ドラマやスポーツ等についてつづっています

ドラマやスポーツのことについてあれこれと書いています。

貴族探偵第9話の感想

ついに貴族探偵の正体が分かったかも?というところで終わった前回ですが、今回はそれについての情報はほとんどなく、進展はありませんでした。

 

 

ただ一点、貴族探偵政宗是正はどうも同一人物らしい、そして喜多見を殺したのも政宗是正らしい、ということは、正しいようです。

 

 

そしてこれは個人的な予想ですが、おそらく政宗是正と貴族探偵は同一人物だというのはそうだと思いますが、喜多見については「殺した」のではなく、死なせてしまったとか、殺したようなものだ、的なことだと思います。

 

 

今回事件を解決した後、珍しく犯人の感情に寄り添っていたのもきっと喜多見に対してのそういうことだと解釈しました。そういう意味では、今回はいつも以上に貴族探偵が感情的で、いやむしろ初めて感情を出した貴族探偵を見れたと言っていいと思いました。

 

 

まだ政宗是正が結局のところ何者かということが解明されていませんが、おそらく召使いたち全員も同じ所属で、チームとして何かの任務をしている人たちではないかと考えました。

 

 

もっとも、それがなぜ貴族ごっこをしているのかと聞かれると答えられませんが。今回の事件でもゲストの方々は相変わらず豪華で、内容も良かったですが、トリックがなんだか陳腐でした。

 

 

まああまり気にしなければそれでいいのですが、もう少し現実的で難解なトリックでもいいような気がしました。でも先週に引き続き、高徳と鼻形のコンビがどんどん仲良くなっていく姿は見ていて面白く、微笑ましくもありました。

 

 

また、井川遥さんは演じる喜多見がすでに死亡していると分かった時から出演がなく、入れ替わるように貴族探偵の秘書の鈴木とギリを演じる仲間由紀恵さんが登場しました。

 

 

これって何か意味あるの?それとも単にタイミングの問題で偶然なのか、何だか深読みしてしまいます。この鈴木については最終回まで謎を持ち越すようですが、一体どういう人なのでしょう。

 

 

ギリと鈴木は果たして同一なのか、そしてこの設定にも意味や意図があるのかなど気になってはいますが、物語も終わりに近いので正直もう何者でも何でもどうでもよくなってきている感じも少しあります。

 

 

謎は謎のままの方が美しい!なんてね。あと残り少なくなってきましたが、この現実的でないコメディサンスペンスを最後まで楽しみたいと思います。

ひよっこの今後のあらすじが気になる!

このページは、朝ドラ「ひよっこ」について私がすごく気になっていることについてお伝えしていきたいとおもいます。まず、今後の「ひよっこ」で最も気になるのはなんといっても、父の実がなんでいなくなってしまったのかってことです。

 

 

なにもわからないままいなくなってしまったので、みね子も母の美代子も理由がわからないので不安ですよね。谷田部家に戻ってくる気があるのか。それとも、もう家族を捨ててしまったのか。

 

 

一番有力なのが、なにかのトラブルに巻き込まれているのだと思います。でも、それがわからないのでなんとも気になる。今のところわかっているのは、生きているってこと。そして、東京に今も住んでいるということです。

 

 

なので、今後ここのところがいつ明かされるのか。それが気になりますね。他に、気になるのは、みね子の恋愛ですね。

 

 

なんか、今のところそれらしい男がいてないですよね。ただ、警察官をしていた綿引という線が強いのかな?って思いますね。

 

 

ひよっこのあらすじをみていると、再登場するので恋愛に発展していくのかなって予想します。もしくは、あかね荘の住人の慶応ボーイが有力な線ですね。どちらにしても、これからが楽しみですね。

 

 

あと、最後が時子と三男の恋はどうなるのかということです。時子の女優の道がどうなるのかにも関係するような気がしますが、ずっと一途に思っている三男とどういう関係になっていくのか。

 

 

三男が米屋の後継ぎになるのかどうかというのも影響を受けるような気がします。ここについても楽しみですね。

 

 

まとめると、今後は実の行方とみね子の恋。そして、三男と時子のその後について気になりますね。三男は、米屋を継ぐのか。その辺りで、恋路が決まっていくような気がします。

 

 

あと番外編としては、宗男がビートルズのコンサートにいったりすることができるのか。そういったところも楽しみの一つになりますね。

貴族探偵第8話の感想!

前回は喜多見の推理ショーでしたが、今回はなんと鼻形の推理ショーでした!というのも、高徳が容疑者の一人となってしまったので、推理ができず、仕方なく鼻形が担当するかたちになりましたよね。

 

 

人間使命を背負うと変わるのか今回の鼻形はいつもとは違って、非常に積極的に推理をしており、初めて刑事らしさを感じました。

 

 

もちろん、その推理は的外れで、結局は貴族探偵(の召使いたち)が正しい推理をして事件を解決するというふうになるのは言うまでもありませんが。

 

 

ただ、鼻形にも刑事としてのプライドはあるようで、いつにも増して一生懸命に調査をしているのですが、そのキャラクターがいつもどこかズレているように、推理もやはりどこかズレています。

 

 

お約束の流れで、それがなんだか見ていて面白くて楽しくて、いつもより楽しめました。それと、喜多見が亡くなった件や、貴族探偵の秘書の「鈴木」についてなど、なかなか自分の力では調べることができない高徳。

 

 

警察としての鼻形の力を借りることしたようで、そういった面からも今後ますますこの鼻形はキーパーソンになってくるようですね。

 

 

鼻形がキャラクターとしては一番面白いので、物語の終盤に向けてまたくだらないことで盛り上げてくれることを密かに期待しています。

 

 

一方で、貴族探偵は回を追うごとになんだか不気味な雰囲気を醸し出し、完全に悪い人みたいになっていますね。今回のラストで、どうも公安に関係があるようなことを匂わせていましたが、もしそうだとしたらちょっとがっかりだと思いました。

 

 

謎めいているところが魅力で、結局何者なのか気になりながらも、どこか謎でいてほしいと潜在的に思っていたからかもしれませんが、もし本当に公安で組織公認であえて謎めいた身分を演じていたのであれば、なんだかつまんない!

 

 

 

勝手な感想ですが、そう思いました。自分でも何を求めているのかわかりませんが、公安とかではない正体を希望します(笑)それから、今回から貴族探偵の召使いたちの衣裳が新調されていました。

 

 

あまり気づかないくらいちょこっと変わっただけなのですが、なんというかパッと見たときの印象が違っていたので、すぐに気づくことができました。

 

 

召使い3人組もいいトリオでなんだかかわいいですね。個人的には中山美穂さん演じる田中の衣裳だけは前の衣裳の方が好きでした。

 

 

連続して2回高徳が推理をしていないので、次回はまた高徳が推理をするのでしょうか。貴族探偵が公安でないことを祈りつつ、次回の放送を楽しみに待ちたいと思います。

貴族探偵第7話の感想はコチラ

 来ました来ました、第七話にしてやっとこれまでのパターンから抜け出し、ついに井川遙さんと仲間由紀恵さんの登場です。今回は高徳ではなく、師匠の喜多見切子の推理ショーでした。

 

 

ただ先週、喜多見が実は亡くなっていたということが判明したので、今回の事件は過去の話ということになりますが、それでも構図はいつもと同じで、やはり対貴族探偵との推理ごっこでした。

 

 

貴族探偵のテントから召使い、そして再現VTRまで何から何まで現在と同じでしたが、一つ違ったのは喜多見の推理が高徳より優れていたことです。さすが師匠ですね。

 

 

推理はもちろんですが、事件の裏に隠された思いや背景など、トリックだけでなく物事を総合的に見ていて、素晴らしいと思いました。

 

 

また、警察や事件関係者へのアプローチも上手で、相手を嫌な気持ちにさせないながらもしっかり情報は得ており、まさに探偵、という感じでした。

 

 

そして貴族探偵もそんな喜多見に対しては一目置いているようで、喜多見に対しての振る舞いは高徳へのそれとは違っていましたが、尊重している一方でどことなく警戒しているような印象も受けました。

 

 

事件の内容としては特記するようなことはないですが、鼻形刑事が当時ヒラの警察でたまたま事件現場にいて、喜多見に協力、いや、協力させられたことにより昇進し、刑事になれたということです。

 

 

メインのストーリー以外にもいろいろ細かく盛り込まれている要素が多くて好感を持ちました。そしてその鼻形は現在貴族探偵担当の刑事となっているので、数年での大昇進ですね。これも貴族探偵のおかげだと言っていいでしょう。

 

 

そしてそして当時の貴族探偵の秘書をやっていたのがなんと仲間由紀恵さんということで、そうだったのですね、仲間さんは貴族探偵サイドの人間だったのですね。

 

 

どうも喜多見の事務所を監視したいがために、音声ソフトのギリになり、喜多見そして高徳の近くにいるようです。ですが果たしてそんなことできるのかな?まあいいや、ひとまずそれは置いておきましょう。

 

 

そして喜多見の死の理由についても、貴族探偵が命令して誰かに殺させたようなことも回想シーンで貴族探偵自身が言っていました。

 

 

これについてはきっとそういうことではない何か裏に違った事情があった的なそういうパターンだと思いますが、ここへきて物語が大きく動き出したのは確かです。今後一気にいろんな謎が解き明かされるのでしょうか。気になりますね。

 

 

早く知りたいです。よく考えると貴族探偵についての謎も結局まだ一つも明かされていないので、これから物語の終盤に向けて、曖昧ではなくスッキリ明瞭な答えを出してくれるととても期待しています。

貴族探偵第6話の感想はコチラ

先週と今週と初めての前・後編に分かれての回でしたが、今回は解決編ということで、ほぼ謎解きをしていました。

 

 

当初疑われていた桜川家とその召使いたちでしたが、結局犯人は婿候補たちで、ある人に仕掛けられた各々の「邪推」により、疑心暗鬼になり、それぞれがそれぞれを殺してしまった、というシンプルではありますが、それなりに深い話でした。

 

 

ただ、トリックが結構複雑で、また、実行するもの現実的に難しいものであったので、謎解きのシーンで理解するまで少し時間がかかりました。

 

 

おまけにいつものように高徳が最初に、大体は合っているけどちょっとだけ違う、推理をするので、余計にこんがらがってしまいました。

 

 

今回は被害者が3人で互いに殺し合ったということで、召使いがそれぞれ一人ずつを担当し調査するという形が取られましたが、それに伴い再現VTRも召使いそれぞれが被害者役をやり、再現していたので一人何役もやることになり、より理解しにくかったです。

 

 

でも一方で、今回の事件のポイントとなる桜川家の婿選びやそれに至るまでのそれぞれの心情などについては、心温まるストーリーがあり、とても気に入りました。

 

 

それぞれの立場での苦悩や願望、できることできないこと、やっていいことそしてやってはいけないことなど、丁寧に描かれていて、よかったです。

 

 

そして最終的に犯人も死亡ということで事件は片付くのですが、貴族探偵と桜川家、そして喜多見との関係が少しですが明らかになりました!これはこれまでで一番の進展です。

 

 

何が一番びっくりしたかというと、喜多見切子は実は亡くなっていたのですね。ここにて急展開というか、そういうことだったのか!と、やけに納得し、気分が高揚してしまいました。

 

 

個人的にこういう展開はとても好きで、ツボなので気に入りました。ドラマに対する好感度もかなりアップしています。

 

 

そしていろいろ回想すると、師匠と言いながらもこれまで一度も事件現場に来ていなかったり、推理も手伝ってくれていなかったり、そして事務所でいろんなおしゃべりをしながらも急に消えてしまうことが多いことなどなど、思い返すとなるほど!

 

 

と思うところがたくさんでした。そしてその喜多見の死と貴族探偵はどうも関係しているようで、そしてそれを桜川家の当主も知っているようで、やっと話が核心に触れ始めたのではないかと思います。

 

 

ここまで、そうですね、それなりに長かった!(笑)でも、やっと面白くなってきました。よかったです。今までで一番続きが気になっていて、来週が楽しみです。

貴族探偵第5話の感想はコチラ

今回はゲストも豪華で、名家のお婿選びで起こった事件、というなんとも貴族探偵のタイトルにふさわしい内容でした。前回依子から紹介してもらった関係で、名家との関わりをなんとか持つことのできた高徳。

 

 

どうにか貴族探偵についての情報を集めようと走り回りますが、なぜかそこに本人である貴族探偵もいて、自分については調べない方が身のため、と言われてしまいました。

 

 

うーん、相葉さん、貴族探偵のキャラクターが果たして合っているのか、合っていないのか、未だにわかりません、判断できません。そしてそんな中でハイ、また起こりました事件です。

 

 

今回は事件内容については、誰もが一度はどこかで聞いたことがあるような内容だったのですが、これまでと違うところは、第二の事件、第三の事件と、連続して事件が起こったことです。

 

 

また、最初の事件の被害者は(まだ)死んでいないものの、第二、第三、そして第四の事件の被害者は全員死亡し、結果的に大きな事件となってしまいました。

 

 

もちろん、まだ事件が終わったわけではないので、次週以降も新たに事件が起こり、さらに被害者が増える可能性も十分にあります。こういった二週に渡り前編・後編とわかれていて、一回では事件が解決しないのも初めてもパターンです。

 

 

さてこれはいよいよ貴族探偵の出自について、明かされる方向に行くのか?と少しだけ期待しています。また、貴族探偵の召使いについては、今回は最後の方に佐藤だけが少し出演したのみで、田中と山本の出演はなしでした。

 

 

エンドロールにもしっかり「今回はお休み」との札がありました。しかし、次週の予告を見る限り、また謎解きの際に再現VTRがあるようで、そこには山本も田中も出演していたので、来週はいつも通り召使い全員によるあの凝ったVTRが見れそうです。

 

 

最後に、出番がとても少ない喜多見ですが、桜川家の当主とは古い知り合いのようで、以前どんな関わりがあったかまた気になるポイントが一つ増えました。

 

 

そしてギリについては、毎回しっかり出演しており、高徳にとってはなくてならない相棒となっていますが、未だに声のみの出演で、仲間由紀恵さんの出演はありません。

 

 

ここまで出てこないし、触れられてすらいないので、きっとこのまま声だけの出演なのでしょうね。少し残念ですが、気を取り直して次週の謎解きを楽しみにしたいと思います。

貴族探偵第4話の感想はコチラ!

貴族探偵VS女探偵 高徳で今回も物語は進んでいきましたが、今回は珍しく貴族探偵は一人で、召使いがいませんでした。ということは、自分で推理を始めるのか、もしくは高徳が今度こそ謎を解くのか?

 

 

と、期待しましたが、推理のシーンになって突如召使いが現れ、いつものように鮮やかに謎を解いて解決となりました。もちろん、推理シーンになるまで召使いがいなかった経緯や、突如現れることができた経緯もきちんと説明しています。

 

 

なので、整合性もあり、設定としてしっかりしているのですが、どこか無理矢理というか、後付けの感じがあります。何度も言っているように、ツッコミありのコメディドラマなので、そういうものとしてみています。

 

 

それでも正直な感想として、毎回同じパターンの流れに少々飽きてきました。また、井川遥さん演じる高徳の師匠の喜多見と貴族探偵との関係や、仲間由紀恵さん演じるギリがどういう存在なのか。

 

 

明かされていないことが多く、毎回少しずつ明かされてはいるのですが、そのペースが遅く、焦らしすぎだと感じました。豪華俳優陣の共演ということで、ポスターもそうなっていますが、全然でてこない人を前面に据えたポスターはどうなのでしょう?

 

 

それとも、後半に向けてもっと出てくるのかな。そうなることをとても期待していますが。今回も貴族探偵が本当は推理をしているのではないか、と高徳から詰め寄られるシーンがあり、段々と貴族探偵の素性が明かされるようです。

 

 

相変わらず貴族探偵はいつもと変わらず、のらりくらりと高徳の質問をうまくかわしていましたが。それと、今回は第1話に続き、木南晴夏さん演じる玉村依子の出演がありました。

 

 

ホームページの人物相関図に紹介がある上、エンドロールにも毎回名前が載っているので、セミレギュラーな感じでの出演で、今回が二回目でした。

 

 

名家のお嬢様という設定なので、きっと何らかの形で、貴族探偵と高徳をつなぐ役割をしてくれるのだろうと予想しています。世間知らずなようで、実はそうでもないようなキャラクターを上手に演じている木南さんの演技が好きです。

 

 

もっとたくさん出演してほしいと思います。前回に続き、今回もトリックが面白くなくて、惹きつけられるものがなく、なかなか集中できなかったので、次回以降はもっと面白い事件を観たいと思います。

 

 

それと、ツッコミや笑える要素も週を追うごとに減ってきているので、もっとたくさん取り入れてほしいです。

ミックスチャットはコチラ