ドラマやスポーツ等についてつづっています

ドラマやスポーツのことについてあれこれと書いています。

貴族探偵第5話の感想はコチラ

今回はゲストも豪華で、名家のお婿選びで起こった事件、というなんとも貴族探偵のタイトルにふさわしい内容でした。前回依子から紹介してもらった関係で、名家との関わりをなんとか持つことのできた高徳。

 

 

どうにか貴族探偵についての情報を集めようと走り回りますが、なぜかそこに本人である貴族探偵もいて、自分については調べない方が身のため、と言われてしまいました。

 

 

うーん、相葉さん、貴族探偵のキャラクターが果たして合っているのか、合っていないのか、未だにわかりません、判断できません。そしてそんな中でハイ、また起こりました事件です。

 

 

今回は事件内容については、誰もが一度はどこかで聞いたことがあるような内容だったのですが、これまでと違うところは、第二の事件、第三の事件と、連続して事件が起こったことです。

 

 

また、最初の事件の被害者は(まだ)死んでいないものの、第二、第三、そして第四の事件の被害者は全員死亡し、結果的に大きな事件となってしまいました。

 

 

もちろん、まだ事件が終わったわけではないので、次週以降も新たに事件が起こり、さらに被害者が増える可能性も十分にあります。こういった二週に渡り前編・後編とわかれていて、一回では事件が解決しないのも初めてもパターンです。

 

 

さてこれはいよいよ貴族探偵の出自について、明かされる方向に行くのか?と少しだけ期待しています。また、貴族探偵の召使いについては、今回は最後の方に佐藤だけが少し出演したのみで、田中と山本の出演はなしでした。

 

 

エンドロールにもしっかり「今回はお休み」との札がありました。しかし、次週の予告を見る限り、また謎解きの際に再現VTRがあるようで、そこには山本も田中も出演していたので、来週はいつも通り召使い全員によるあの凝ったVTRが見れそうです。

 

 

最後に、出番がとても少ない喜多見ですが、桜川家の当主とは古い知り合いのようで、以前どんな関わりがあったかまた気になるポイントが一つ増えました。

 

 

そしてギリについては、毎回しっかり出演しており、高徳にとってはなくてならない相棒となっていますが、未だに声のみの出演で、仲間由紀恵さんの出演はありません。

 

 

ここまで出てこないし、触れられてすらいないので、きっとこのまま声だけの出演なのでしょうね。少し残念ですが、気を取り直して次週の謎解きを楽しみにしたいと思います。

貴族探偵第4話の感想はコチラ!

貴族探偵VS女探偵 高徳で今回も物語は進んでいきましたが、今回は珍しく貴族探偵は一人で、召使いがいませんでした。ということは、自分で推理を始めるのか、もしくは高徳が今度こそ謎を解くのか?

 

 

と、期待しましたが、推理のシーンになって突如召使いが現れ、いつものように鮮やかに謎を解いて解決となりました。もちろん、推理シーンになるまで召使いがいなかった経緯や、突如現れることができた経緯もきちんと説明しています。

 

 

なので、整合性もあり、設定としてしっかりしているのですが、どこか無理矢理というか、後付けの感じがあります。何度も言っているように、ツッコミありのコメディドラマなので、そういうものとしてみています。

 

 

それでも正直な感想として、毎回同じパターンの流れに少々飽きてきました。また、井川遥さん演じる高徳の師匠の喜多見と貴族探偵との関係や、仲間由紀恵さん演じるギリがどういう存在なのか。

 

 

明かされていないことが多く、毎回少しずつ明かされてはいるのですが、そのペースが遅く、焦らしすぎだと感じました。豪華俳優陣の共演ということで、ポスターもそうなっていますが、全然でてこない人を前面に据えたポスターはどうなのでしょう?

 

 

それとも、後半に向けてもっと出てくるのかな。そうなることをとても期待していますが。今回も貴族探偵が本当は推理をしているのではないか、と高徳から詰め寄られるシーンがあり、段々と貴族探偵の素性が明かされるようです。

 

 

相変わらず貴族探偵はいつもと変わらず、のらりくらりと高徳の質問をうまくかわしていましたが。それと、今回は第1話に続き、木南晴夏さん演じる玉村依子の出演がありました。

 

 

ホームページの人物相関図に紹介がある上、エンドロールにも毎回名前が載っているので、セミレギュラーな感じでの出演で、今回が二回目でした。

 

 

名家のお嬢様という設定なので、きっと何らかの形で、貴族探偵と高徳をつなぐ役割をしてくれるのだろうと予想しています。世間知らずなようで、実はそうでもないようなキャラクターを上手に演じている木南さんの演技が好きです。

 

 

もっとたくさん出演してほしいと思います。前回に続き、今回もトリックが面白くなくて、惹きつけられるものがなく、なかなか集中できなかったので、次回以降はもっと面白い事件を観たいと思います。

 

 

それと、ツッコミや笑える要素も週を追うごとに減ってきているので、もっとたくさん取り入れてほしいです。

貴族探偵第3話の感想はコチラ

今回も同じ流れで始まりました。突然豪華なテントと召使い達と現れ、フランス帰り?のような甘い?言葉を言っています。第3話なのでだいぶ慣れてきましたが、それでもまだ不自然な感じが否めません。

 

 

できるだけ気にしないようにしていますが、やはりちょっと気になりますね。しかし、今回は貴族探偵について進展がありました。

 

 

それは高徳がラストに指摘した、貴族探偵は推理も調査も何もしないと言いながら、実は早々に謎を解いていた、いや、謎が解けていたのではないかということです。

 

 

確かに事件が解決したあとに改めて振り返ると、はじめの口説き文句のところで言ってる!言ってる!事件に関係あるというより、事件解決のヒントになることをたくさん言っていました。

 

 

と、いうことはやはり貴族探偵は優秀な探偵なのだと思います。召使いに全てやらせて、自分は何もしないように見せかけているけど、本当はそんなことはなく、どんな事件でも解決できるやり手の探偵ですね。

 

 

まあ、タイトルと流れ的にはおそらくそんなことだろうと思っていましたが。そしてなぜ正体を隠してそんなことをしているかは最終回までには明かされると思うので、今は深く追求しないでおきます。

 

 

結局今回も高徳は解決できず、貴族探偵の召使いたちが解決しましたが、それでも高徳の推理に進歩は見られました。前回よりは真実に近く、もう少しだったので惜しかったです。

 

 

もちろん解決しなければ意味はないですが、それでもひたむきに一生懸命推理しているところと、唯一まともな人間という意味では、応援したくなる存在だと思いました。

 

 

それから、今回の事件内容はやや稚拙で、トリックも物理的に実行可能とはいえ、現実的に考えて実際に行うのはなかなか難しいコミック的なトリックで、これに関してはあまり面白くなかったです。

 

 

ただ、召使いたちの再現VTRについてはいつもと同じくよくできていて、これはコスプレか?!と毎回思うくらいです。あれは毎回撮影が大変ですね。

 

 

召使いたちは一見脇役のように見えますが、実際の撮影に関しては一番大変だと思いました。そういう意味では貴族探偵は衣裳もいつもほとんど同じで、あまりセリフもないので、主役の割には楽なのかもしれません。

 

 

コメディ作品として観ているのですが、第3話については笑えるようなくだりや面白いところがあまりなく、ちょっとがっかりしました。来週はぷっ!と笑えるシーンがあると期待したいです。

貴族探偵第2話の感想はコチラ!

相変わらずの登場の仕方で、相変わらず捜査をしない貴族探偵。もちろん最後はちゃんと謎を解いていましたが。あ、正確には召使たちが解きましたが。

 

 

今回も同じように事件が起こり、そこに武井咲さん演じる探偵の高徳が居合わせ、そしてなぜか貴族探偵も居合わせ、謎を解いていく、というなんとも不自然の中での自然なストーリーでした。

 

 

貴族探偵の貴族の感じが満々で徹底してるところに慣れてきたのか、前回ほど違和感は感じませんでした。事件の内容も、動機やアリバイなどそれなりにしっかりしていて、見応えありました。

 

 

また、鼻形刑事のボケ具合とつまらないギャグが前回よりさらに炸裂していて、これはもうコメディ路線決定ですね。

 

貴族探偵や召使たちにいちいちツッコミを入れるのが最初はちょっとウザく感じましたが、見ているうちに段々クセになってきて、ツッコミがないと物足りないような気がして、期待してしまっている自分がいました。

 

 

部下の常見もちゃんとそれに乗っかってますし、鑑識の冬樹はツンデレ路線で徹底的なキャラ作りには好感を持てました。その中で高徳が唯一まともキャラで、一人で頑張って謎を解きつつ、周りのおかしな人達の対応もしていて、ご苦労様という感じですね。

 

 

でもこの高徳は探偵としては失格で、使い物にならないですね。まだ修行中ということで、頑張ってるし、前回よりはマシな推理でしたが、結局解決できないのであれば、いなかったも同然ですからね。

 

 

同じ探偵として今後貴族探偵とはどういう関係になっていくのでしょう。どうも井川遙さん演じる高徳の師匠の喜多見と貴族探偵は以前に接点があったようで、それは示唆されていますが、具体的なことはまだ明かされていません。

 

 

まだまだ謎が多いですね。あと、貴族探偵も一切捜査はしないと言いながら、実は知らず知らずのうちにちょこちょこ現場検証してた、という回想映像があり、毎回少しずつですがいろんなことが明かされていますね。

 

 

最後エンドロールの歌が流れているところで、木南晴香さん演じる前回の依頼者の玉村もキャストとして紹介されていて、ご丁寧にも「今週はお休み」という注釈までついていて細かいなぁ〜と思いました。

 

 

こういう細かさ好きです。細部まで拘って物作りをしてるのが感じられて、いいですね。次回は橋本環奈さんがゲスト出演されるようですが、毎週どんな方がゲスト出演されるのか、そこも楽しみです。

貴族探偵第1話を見た感想!

 

自分は一切捜査をしなくて、召使いに捜査をさせる貴族探偵。生い立ちや素性も不明で、ただただ貴族の振る舞いをしていました。結局事件は解決したけど、彼らがどういう集団かはまだ明かされず、いまいちスッキリとしない感じでした。

 

 

まあまだ第1話なので、なんとも言えませんが、そもそも事件が起こった経緯の設定もしっかりしてなくて、貴族探偵が謎を解きたいために起こした?起こった?事件というふうにしか見えませんでした。

 

 

ただ、そもそも貴族探偵という設定自体も不自然で、それを成立させるためにどうにかしなければならないということはわかるので、不自然なところは目をつぶって、サスペンスではなく、娯楽篇として楽しむのがいいのだと思いました。

 

 

途中ところどころに絶妙なセリフのやりとりがあり、そこはさすが!と思いましたが、まあストーリーとは全然関係ないですよね。

 

あとは生瀬勝久さん演じる警察の鼻形という役のキャラクターが濃くて、よくあるおバカだけど憎めない人で、テロップ表示される部下とのおバカなやりとりは面白かった。まあ、これも事件とは全く関係ないですけどね。

 

 

あともう一つ、みんなが即席の探偵ハウスに入った時に相葉さんが「ようこそ、我が家へ」と、以前に自分が主演した月9のセリフを言っていて、これやっちゃうんだ!と、突き抜けた月9らしくないところに好感を得ました。

 

 

最後のエンドロールのあとのラストのところにも「細かいところは気にしないでお楽しみください」的なことが書いてありましたので、今回はそういう意図が製作陣にはあると解釈しました。

 

 

貴族探偵は特に特徴のないところが特徴のキャラクターで、相葉さんには合っていると思いました。召使いには名前(苗字だけです)があるのに、主役には名前がないというか、「貴族探偵」という呼び名しかないそうです。

 

 

うーん、ややこしい。この貴族探偵の正体は最終話までに明かされるのかな?それと、最後のエンドロール見てわかったのですが、武井咲さんが使っていたスマホの音声ガイド、ギリの声は仲間由紀恵さんだったのですね。

 

 

エンドロール見てそういえばこのドラマは仲間さんも出てるのだった!と、その時になって思い出しました。仲間さんは音声のみの出演なのかな?それとも物語の中盤から出演されるのかな。

 

 

まだ序盤でこれからいろんなところが明かされてくると思うので、もっと面白くなってくると期待しています。

日本×オーストラリアの感想


キューバとの初戦をものにし、勝利を収めた侍ジャパン日本代表。ハラハラドキドキした展開だったもののこういう試合をものにしたのは大きいでしょう。
 


3月8日に行われた日本対オーストラリアの一戦。この試合をものにすれば一次ラウンド突破は間違いないでしょう。日本対オーストラリアの結果は、4対1で日本が勝利しました!
 

 


やはりアテネオリンピックで苦しめられた相手だけに、選手個人の能力が高い印象を受けました。日本のスタメンは以下の通りです。
 
1DH 山田
2二 菊池
3中 青木
4左 筒香
5一 中田
6遊 坂本
7右 鈴木
8三 松田
9捕 小林
 
投 菅野
 


昨日のキューバ戦に引き続いて同じスタメンです。バランスのとれたいい打順だと思います。セカンドの菊池はもう外せません。下位打線も厚みがありますし、打には期待されていないと思われる小林がキューバ戦で2安打を放ち、ラッキーボーイ的な雰囲気を感じます。
 


試合の感想。
 
初回こそ山田、菊池の連打で盛り上がったものの投手戦といった感じでしたね。先発の菅野も日本のエースということで非常にいい投球を見せていました。

 

 

菅野はストレートも150キロを超え切れ味の鋭いスライダー、ツーシーム、そしてワンシームといったボールもあります。スライダーがアウトコースにきまれば打つのはかなり難しいでしょう。

 


ツーシームとワンシームはシュート系のボールで右打者のインコースに食い込むボールです。
左打者のボールゾーンからインコースに入るボールというのも使えるので、相手からみると厄介でしょう。
 

 

制球力もいいので、安心してみていられるなという印象です。突出したボールがないといわれる菅野ですが、すべてにおいて能力が高いので日本のエースといっていいでしょう。
 


同僚の小林とのバッテリーというのも普段の力を出せた理由ですね。しかしホームランを浴びたボールは唯一の失投でしょう。一方で5回まで投げたというのは先発投手の責任を果たせたといえるでしょう。
 

 

 

これだけの投球を見せれば、メジャーのスカウトも黙っていないのかなと思います。日本にはこんないい投手がまだいるのか!と面食らったかもしれませんね。

 


序盤はどちらかというとオーストラリアのペースになっているような感じも受けました。相手先発のカーブを打ちあぐねていて、狙い球を絞れていない気がしました。
 


それにしてもなにか打てない雰囲気を持っていた投手ですねいい投手でした。 菅野が作ったピンチを岡田が救ったのも日本に流れが来た要因でしょう。岡田は野球の神様が味方してくれているような気がします。

 

 

 

中田のホームランが結果的に決勝点となりました。フルスイングはやっぱり魅力的ですね。筒香は二試合連続のホームランで4番としての風格も漂っています。ものすごく頼もしいですよね。

 

 

 

この二人のアベック弾がでれば試合に勝てるでしょう。抑えは牧田が努めました。今後の試合もそうなるかもしれません。

 

 

 

個人的には則本やホークスの千賀も適任だと思います。今後の相手によっても変わってくるのではと思います。序盤の悪い流れのままだと、まけていたかもしれませんね。

 

 

 

オーストラリアはやはり強いなと再度認識させられました。チーム力が高いが個人の能力も高い。オーストラリアはレベルが高かったです。オーストラリアという名前だけでみると、油断してしまいそうです。

 

 

 

国際大会では油断は許されないので、謙虚さが大切になってきます。韓国と台湾の敗退が決まりました。

 

日本と様々な名勝負を生み出してきただけに、悔やまれますがなにかがおこるWBC2017。WBC期間中はお仕事はほどほどに!(笑)

いよいよWBCの初戦キューバとの決闘!

こんにちは。今日は、いよいよWBCの日本代表の初陣になりますね。対戦相手はかつての野球王国キューバになります。最近は、キューバも衰えていますがまだまだ打力があるチームには違いないですね。

 

 

 

メジャーリーガーが参加できないというところがあるキューバでは、日本に来ていたデスパイネなどの名前が並ぶでしょう。ただ、どうしても亡命している選手がいないため力は落ちると思います。

 

 

 

だからといってあなどることはできませんが、日本が圧勝してくれることを期待したいと思います。日本と2次ラウンドで戦うであろう韓国が初戦でイスラエルに負けるという波乱がありました。

 

 

イスラエルは台湾にも圧勝していますので、2次ラウンドに進むことが決定的になりました。そのため、韓国が非常にピンチの状況にたたされています。

 

 

なので、日本代表も韓国のようにならないためにも初戦をなんとか勝ちたいところです。キュ―バは基本的に打撃のチームですから、それを日本の投手陣がどのように抑えることができるのか。

 

 

ここにすべてがかかっていると言ってもいいのではないでしょうか。予想としては日本が4-2で勝利するぐらいの予想をしています。どうしても打力のチームのキューバですから点の取り合いになると負けてしまう可能性が高いです。

 

 

ロースコアで試合が進んでいくと日本が小技を使って有利になるでしょう。ただ、キューバの打線はあなどれませんから、キャッチャーを小林使わないようにしてほしいな。ただただ、それを願っています。

ミックスチャットはコチラ